No.3756Mon Aug 11 13:47:28 JST 2003
Name : 関谷
URL :
Subject : Re:Re:LED化

私も、リアリストのレッドボタンを1台LED化しました。
6個の白色LEDを使ったのですが、当時はまだ広角タイプ
が少なく、トレペなどで拡散させて使いました。
製作後、少し青みを感じたので、反射板にイエロー系のフィルターを
貼り付けると、いい感じになりました。

欧米人は蛍光灯の白色光も嫌いますね。昼光色の蛍光灯がある
ように、昼光色のLEDがあればいいのになぁ。

No.3755Mon Aug 11 13:23:04 JST 2003
Name : satoshi-
URL :
Subject : Re:控えめなコメント

なにかありそうです。分からない人がはじめてビューワーを覗いた瞬間にこれはだめだと思ったらもう買わないものです。ビューワー製作者には敬意を表し、ステレオ愛好者が今後一層増えることを祈念します。

No.3754Mon Aug 11 06:54:53 JST 2003
Name : 岩田
URL :
Subject : Re:Re:LED化

>僕もデルタステレオビュアーに白色LEDを組み入れたことがあります。

やはり先人が居られましたか!(*^_^*)
従来のLEDは指向性が強く、スペースの関係上少し使い難かったのですが、広角タイプが出来たお陰で随分便利になりました。電池はデジカメ用の使わなくなったニッ水単三を使う予定です。
PS:4個でも結構いけるみたいです。不景気な昨今、お昼のお弁当代2日分の減額です。

依然どこかで聞いたのですが、目の色の違いで外人さんは余り明るいのはお好きじゃないらしいですよ。(外人モデルさんはレフに弱い・・・)
多分この影響かもしれませんね。(私には論証は出来ません。厳しい反論はお許しを)
USJでShrek's 4-D やSesame Street 4-D を見た帰りにでも大阪例会にお立ち寄りください。

No.3753Mon Aug 11 06:53:47 JST 2003
Name : 岩田
URL :
Subject : ReRe:DLPプロジェクタ2台による上映装置

>もう少し上映距離が長いといいんですけどね。

そうですね、でも普通は企業内小プレゼン用ですから、あまり長玉系のレンズだと色々問題ありますしこのレンズ(f=27.5-33mm)の選択は妥当な所ですよ。私(f=23mm)のと比べれば・・贅沢言ってはいけません。ヽ(`□´)ノ

>控えめなコメントでゴメン

何か訳有り気な感〜じ・・・・深く追及は致しませ〜ん。(^^)
ビュアーに関しては関谷さんがご覧になって問題なく鑑賞できましたのなら問題ないでしょう。でもマウントは何も理解していないバイトによる手作業でしょう?
やっぱし心配です。(>_<)

No.3750Sun Aug 10 23:37:14 JST 2003
Name : せきぐち
URL :
Subject : Re:LED化

僕もデルタステレオビュアーに白色LEDを組み入れたことがあります。なかなか明るくて、きれいな白色になるので使い勝手が良かったですね。昔に比べて白色LEDもずいぶん安価になったので入手しやすいですしね。でもこれは日本だけの事情なのか、米国のDr.TにLED化を進言したところ、そのようなことをする人はまだごく希なようです。・・・日本でもまだ希なんでしょうか(笑)
消費電力が小さいですし、リチウム電池を使うとビュアー本体の重量もかなり軽くなるので、僕からもおすすめの手法ですよ〜。

岩田さんへ>
大阪へのお誘いありがとうございます。まだ広島の水にも慣れませんが(笑)、大阪の水は居心地が良さそうですね。USJにも一度行ってみたいトコロです。

No.3749Sun Aug 10 19:15:18 JST 2003
Name : satoshi-
URL :
Subject : Re;Re;新潮社のHP画像

マウントの間隔50ミリとなるとレンズの方で焦点距離を長くして倍率をかなり低くしないといけないでしょう。私が実験したところ、なんとか見れるけど、最初二重になってしばらくしないと見えない、とても見づらいものでした。関谷様こんなときは頭が痛くなりませんか。日本では過去につくった実例では一番狭いもので56ミリでした。いまからでも新潮社の方に間隔を少し広げたらどうでしょうかと、進言したいところです。
それから、レンズの中心を外れた内側よりを覗くのは視線を外側に広げて大きな画像を見たりするときに使います。それは逆のことです。何回もカキコしてすみません。

No.3748Sun Aug 10 18:50:31 JST 2003
Name : 岩田
URL :
Subject : STERLINGビュアーのLED化

実は先日の大阪例会でメンバーのNさんが高性能ビュアー(多分COMBI VIEWER)に手作りLEDライトボックスを接続された物をご紹介して頂きました。(Nさんアイデアのご紹介有難うございました)
私もアイデアを拝借させて頂きSTERLINGビュアーLED化の試作をしてみました。
まだ試作の段階ですが状況は消費電力も少なくVery goodで、あっかるいよ〜!

片側6個×2の構成で計3000円の出費ですが価値はあるかと思います。
尚、LEDですが日亜科学5mm径白色LED(250円/個)広角タイプを使用。(店員さんの話では白色LEDは抵抗なし直接3V接続でOKとの事)

No.3747Sun Aug 10 14:39:17 JST 2003
Name : 関谷
URL :
Subject : Re:DLPプロジェクタ2台による上映装置

>画面の上下調整も出来そうですし、ずいぶん立派な架台ですね。

有難うございます。深谷さんの傑作です。
全体の傾きと、左右独立した水平傾き、垂直傾きが調整できるので
ほとんどの場所で上映できると思います。
スクリーンに1.8mX1.8m を使ったのですが、上映距離は4m程度
でした。もう少し上映距離が長いといいんですけどね。

No.3746Sun Aug 10 14:35:43 JST 2003
Name : 関谷
URL :
Subject : Re:新潮社のHP画像

そうですね。左右画像の上下ずれが少なくなると、もう少し
見やすくなるでしょうね。まあ、今後改善されることに期待します。

ビューアに関しては、サンプルをもらっていますが、それほど
見難いことはないです。レンズ間距離63mm, ポジの間隔は50mm
ですが、問題なく鑑賞できました。
レンズの内側を使い、視線を内側に曲げることで解決できています。
ステレオカードの方は、写真間隔63mmです。

もう少し小さなステレオベース(70mm程度)で撮影できれば、
自然な立体感で撮影でき、背景もそれほど飛ばないので、
さらに良くなると思いましたよ。(控えめなコメントでゴメン)

No.3745Sun Aug 10 13:40:11 JST 2003
Name : satoshi-
URL :
Subject : 新潮社のHP画像

この画像は吟味してつくり直し、差し替えたらいいみたいでした。ビューワーだけを見ても問題があるのです。
よく見ると35ミリ判フルサイズ縦画面のマウント50*50ミリ2枚を接続して、合わさったかたちでビューワーにセットしてありました。このことは両画面の中心間距離を50ミリにして鑑賞するということです。そんなのはできません。あまりにも間隔が狭すぎるのです。そこで調節したらよく見えるようになるとは書いてありますが、せっかくの新発表ですからもっとふさわしいものにしたらどうかと思うのでした。

No.3744Sat Aug 9 12:00:58 JST 2003
Name : 岩田
URL :
Subject : Re:DLPプロジェクタ2台による上映装置

おっ!ついにやりましたね。
画面の上下調整も出来そうですし、ずいぶん立派な架台ですね。いいな〜(^^)
私も頑張って作ってみようかな?

No.3743Sat Aug 9 11:56:14 JST 2003
Name : 岩田
URL :
Subject : Re:Re: 「超立体プライベートVIEW 優香 Pure&Lure」

新潮社のHPの画像ですが、マウントの上下はあってないし、望遠系レンズによるステレオ撮影の時よくある背景のズレも結構あるみたいですね。(当然ベースの問題も)
7800円も出して正確なマウントをしていないステレオ写真を見せられたら、間違った印象を与えないかが心配です。(^^:)

せきぐちさんお元気ですか?
大阪のお好み焼きも美味しいですから、ご家族で大阪見物(USJ)なんてのもありますよ。
大阪の水が合わないかもしれませんが、是非一度特別参加をしてくださ〜い。
残念ながらお酒を持ってくる人はいませんが、でじまるさん、花火フリークさん共々お待ち致しております。

No.3742Sat Aug 9 11:37:46 JST 2003
Name : 管理人(関谷) (sekitani@stereoeye.jp)
URL : http://www.stereoeye.jp/3dfactory/
Subject : DLPプロジェクタ2台による上映装置

DLPプロジェクタ(PLUS U4-136)2台による、デジタル3D上映装置
を作りました。コンテンツも、色々と用意できましたよ。
価格も従来の3D上映装置に比べれば、安価だと思います。
すでにあちこちでデモしているのですが、なかなか鮮明で綺麗です。
デモンストレーションの希望があれば、東京にて可能ですので
ご連絡くださいませ。

No.3741Sat Aug 9 09:22:42 JST 2003
Name : 関谷
URL :
Subject : Re: 次の例会は10月ですね。

>せめて作品だけでも...

作品だけなんて寂しいこといわずに、東京見物(?)に来てくださいね!
凸山さんが、酒もって待ってると思いま〜す(^^) >せきぐちさん

No.3740Sat Aug 9 09:19:01 JST 2003
Name : 関谷 (sekitani@stereoeye.jp)
URL :
Subject : Re: 「超立体プライベートVIEW 優香 Pure&Lure」

>関谷さんは既に現物見ているのかな?

実は、この記者発表の場の脇で、ステレオクラブはミニ展示を
しておりました。 古いステレオカードや、ステレオカメラを
展示してきましたよ(^^)/
ちょっとしたイベント風の記者発表だったので、面白かった
です。記者さんの数は、かなり多くて100人は集まって
いたと思います。

もちろん、優香ちゃんをRBTで撮影してきました(^^)

No.3739Sat Aug 9 08:15:55 JST 2003
Name : satoshi-
URL :
Subject : ステレオスライドで見る優香ちゃん

発売が9月末だそうです。撮影の仕方は大いに参考になるでしょう。ところで私の場合は専用の付属ビューワーにも関心があるのです。
S35年頃から日本各地の名所の風景写真を全国的に数多く販売していた日本文化フィルムのマウントの窓間隔は59ミリで焦点距離は60ミリでした。59年発売の学研のキャっパーはマウントの窓間隔は57ミリでレンズは65ミリでした。今回の発売品はどういうものでしょうか?そこに関心があるのでした。

No.3738Fri Aug 8 18:15:47 JST 2003
Name : せきぐち
URL :
Subject : Re:某3D写真集発表会・・・

写真集かぁ。僕もいつかは1冊ぐらい上梓したいものです。
関谷さんへ>
次の例会は10月ですね。
なかなか旅費の工面が難しく(苦笑)・・・せめて作品だけでも参加させて頂こうかな。日程の方はどうぞお気遣いなく。ご配慮ありがとうございます。
展示会はまたやりたいですね。えーと、ネイチャー部門で(笑)

No.3737Fri Aug 8 18:01:56 JST 2003
Name : 岩田
URL : http://www.shinchosha.co.jp/p-view/index.html
Subject : 「超立体プライベートVIEW 優香 Pure&Lure」

新潮社のHP確認しました。
http://www.shinchosha.co.jp/p-view/index.html
生ポジ20組(40枚)構成で、特製ビュアー付。第2弾は乙葉さんで10月下旬との事です。

上記URLに載っている画像(マウント内の写真)ですが、傾きと位置を調整すれば立体視できますよ。お試しあれ。

関谷さんは既に現物見ているのかな?

No.3736Fri Aug 8 09:56:05 JST 2003
Name : satoshi-
URL :
Subject : パノラマステレオ情報

ステレオ写真愛好家の中には自分でパノラマ用をでつくったという人がいます。メカ好きならはまるパターンでしょうね。先日名古屋の方から戴いた資料の中にありました。
24*54ミリ*2枚撮り35判メカニカル式カメラの写真、ビューワー、80*180ミリの写真2枚並べた交差法写真です。こういうのは先例があるのではないでしょうか。ちなみに平行法で並べ替えて見たのですが、ビューワーで見たところ感じのいいものでした。

No.3735Fri Aug 8 09:38:53 JST 2003
Name : 岩田
URL :
Subject : 他も調べてみました。

優香「恥ずかしい」3D写真集
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/08/08/06.html
日刊スポーツ
優香「恥ずかしい」立体的な写真集
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030807-0015.html


READ NEXT 20  Go to TOP of BBS